25件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

善通寺市議会 2022-12-13 12月13日-02号

また、重点施策令和年度目標値の検証につきましては、ダイシモチ麦作付面積目標値40ヘクタールに対して46ヘクタール、認定農業者数増加という目標につきましては56団体から68団体農地多面的機能保全管理事業地元活動組織数目標値30組織に対して25組織鳥獣被害対策実施隊員数目標値30名に対して23名でございます。   

善通寺市議会 2018-09-14 09月14日-02号

また、今後の認定農業者経営耕地面積利用につきましては、第3次善通寺市農業農村基本計画において、平成32年度目標認定農業者数65名、経営耕地面積利用率を36%といたしております。この目標達成に向けて農業者認定の要件を満たせるよう、積極に経営を行っている農業者認定農業者制度のメリットを伝え、農地確保認定の際に必要な書類作成等の助言を行うことで認定農業者増加を図ってまいります。

観音寺市議会 2015-03-10 03月10日-02号

また、平成27年3月1日現在で、認定農業者数は344人、そのうち観音寺区域が165人、旧大野原区域131人、旧豊浜区域48人となっております。 集落営農は13件で、そのうち観音寺区域8件、旧大野原区域3件、旧豊浜区域が2件となっています。 また、認定新規就農者は8人で、そのうち観音寺区域2人、旧大野原区域4人、旧豊浜区域2人となっております。 

三豊市議会 2014-09-10 平成26年第3回定例会(第2日) 本文 開催日:2014年09月10日

議員から新規就農の実態が紹介されましたが、現在の認定農業者数は225名で、うち60代が92名、70代が32名と、高齢化の傾向は顕著であります。今後とも新規就農を目指す若い人に就農相談に応じていく考えでございます。また、先ほど説明いたしましたように、研修給付、準備型の給付、それから研修後の給付等がございますので、それも再度きっちり説明してまいりたいと思います。

三豊市議会 2011-09-08 平成23年第3回定例会(第4日) 本文 開催日:2011年09月08日

簡単な数字でございますが、1点目のまちづくり指標というのがございまして、これに掲げておりますが、認定農業者これを平成25年を目標に掲げております。認定農業者数数値目標が315、それから農業生産法人数が18、それから集落営農組織数が16というような形で、それぞれ数値目標に掲げてございます。  

三豊市議会 2011-06-14 平成23年第2回定例会(第2日) 本文 開催日:2011年06月14日

次に、まちづくり指標進捗状況でございますが、まず、認定農業者数でございますが、平成19年度との比較で、平成22年度、1名増の288人、平成25年度までの目標人数は315人となっております。農業生産法人につきましては3法人増の13法人目標数値といたしましては18法人となっております。最後に、集落営農組織、2組織増の12組織目標組織といたしましては16組織となってございます。  

三豊市議会 2007-12-07 平成19年第4回定例会(第2日) 本文 開催日:2007年12月07日

現在、認定農業者数289名、農業法人19、集落営農組織は11カ所であります。19年度中は、新たにできておりません。今、全国的に営農集団育成の声が上がってきております。高知県にいたしましてでも新年度からソフト事業予算を組むようですが、香川県はもう既にやっておりますけれども、三豊市も目標を立て、新年度予算化考えはあるのかどうか、お伺いいたします。  

丸亀市議会 2007-06-12 06月12日-06号

7番目の御質問総合計画における認定農業者数確保目標具体的支援策と各年度実施計画について、また担い手づくり対策として市独自の育成支援方針についてお答えいたします。 まず、総合計画における認定農業者目標数ですが、丸亀市担い手育成総合支援協議会において広い視野で今後育成すべき農業者名簿を作成しております。

  • 1
  • 2